コンテンツへスキップ

林としおの活動報告

メニュー
  • プロフィール
  • 基本政策
  • 市政だより
  • 活動報告

カテゴリー: 活動報告

新型コロナワクチン接種の集団接種会場の運営が始まります!

2021年5月10日

川崎市における新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種がいよいよ始まります。川崎市では各区に1ヶ所集団接種会場を設置しますが、川崎区は教育文化会館が接種会場となります。 川崎区の教育文化会館での集団接種については、12…

続きを読む →

新型コロナウイルスワクチン接種に関する最新状況について!

2021年3月13日

新型コロナウイルスワクチン接種に関する最新の状況について、3月2日の会派代表質疑で明らかになりましたので、3月12日のタウンニュースに掲載をさせていただきました。 また、国から各都道府県あて高齢者向けのワクチン出荷の考え…

続きを読む →

令和3年第1回定例会における予算審査特別委員会にて質問!

2021年3月9日

令和3年第1回川崎市議会定例会が2月15日から開催されており、3月8日からは、予算審査特別委員会が設置され令和3年度各会計予算に関する審査が行われています。予算審査は3月11日までの4日間となりますが、私は8日に以下の項…

続きを読む →

新型コロナウイルスワクチン接種会場を視察!

2021年1月28日

1月27日は川崎市と厚生労働省との共催により全国で初めて新型コロナウイルスワクチン接種会場運営訓練が川崎市立看護短期大学の体育館で開催されました。 訓練当日は3蜜を避けるため参加できませんでしたが、翌日28日にワクチン接…

続きを読む →

羽田連絡道路の現状を視察してきました!

2021年1月17日

去る1月15日に羽田連絡道路の現状について調査をしてきました。 羽田連絡道路については、令和元年度東日本台風の影響等により完成時期が遅れておりますが、現在令和3年度内の完成をめざし工事が進められています。1月10日にはよ…

続きを読む →

令和2年第6回川崎市議会定例会を終えて!

2020年12月19日

「令和2年第6回川崎市議会定例会」は11月24日から開催され12月17日に閉会となりました。 みらい川崎市議会議員団では、代表質問を12月4日に行い、「大規模投資的事業について」「新型コロナウイルス感染症に係る医療供給体…

続きを読む →

環境委員会にて「川崎港」を視察しました!

2020年11月8日

去る11月5日の環境委員会にて、港湾局関係の調査として巡視艇「あおぞら」にて川崎港を視察してきました。建設中の臨港道路東扇島水江町線の橋脚の工事や、東扇島堀込部埋立の進捗状況。そして、昨年9月の台風第15号により護岸が破…

続きを読む →

川崎区の総合防災訓練が開催される!

2020年10月20日

去る10月17日(土)に令和2年度第1回川崎区総合防災訓練が市立旭町小学校で開催され参加してきました。雨天のため若干規模を縮小しての開催となりました。消防団ブースには、私が議会の一般質問で取り上げ提案をしてきていた、浸水…

続きを読む →

65歳以上のインフルエンザ予防接種無料になる!

2020年9月20日

令和2年第5回川崎市議会定例会が9月1日に開会されており、10月12日までの会期日程となっています。 新型コロナウイルスの収束が見通せない中、これからの時期は季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。インフルエ…

続きを読む →

等々力緑地の浸水対策実地訓練を視察してきました!

2020年8月13日

等々力緑地浸水対策の実地訓練が行われ、環境委員会委員長として訓練の状況を視察させていただきました。 この実地訓練は、令和元年東日本台風により等々力緑地が浸水したことを受け、本格的な台風シーズンの到来前に、関係局区が取り組…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 6 次へ »

最近の投稿

  • 第5回林としお後援会ボウリング大会を3年ぶりに開催! 2022年5月22日
  • 健康福祉委員会にて消防局所管の「消防艇」を視察! 2022年4月22日
  • 令和4年第2回市議会定例会にて代表質疑に登壇しました! 2022年3月3日
  • 出来野交番前交差点の安全対策について! 2022年1月24日
  • 令和3年第4回定例会にて一般質問を実施!! 2021年12月17日

カテゴリー

  • 未分類
  • 活動報告
Powered by WordPress | Theme by Themehaus