コンテンツへスキップ

林としおの活動報告

メニュー
  • プロフィール
  • 基本政策
  • 市政だより
  • 活動報告

カテゴリー: 活動報告

令和3年第4回定例会にて一般質問を実施!!

2021年12月17日

本定例会における各議員による一般質問が、12月16日(木)~21日(火)の4日間行われ、私は17日(金)に以下の内容について質問をさせていただきました。 ◎製品プラスチックの100%市内再生について ◎浸水対策に関する重…

続きを読む →

横浜市議補欠選挙(金沢区)応援。そして、川崎市長選挙出陣式へ!

2021年10月17日

横浜市議会議員補欠選挙(金沢区)に石渡ゆきおさん(元横浜市議)が立候補しており激励に行ってまいりました。本日が投票日となります。皆様の応援を宜しくお願いいたします。 また、今日は川崎市長選挙の告示日となり、出陣式に参加を…

続きを読む →

川崎市立看護短期大学が4年制へ移行!

2021年9月8日

川崎市立看護短期大学の4年制大学への移行に向け、大学設置の認可を文部科学省に申請していましたが、8月27日に文科省の諮問機関である大学設置・学校法人審議会から設置認可を与える答申がありました。 同大学は1学年の学生数を短…

続きを読む →

富士見公園の市民広場ベンチの改修が実現しました!

2021年8月11日

富士見公園は、富士見周辺地区整備推進計画の中で「都心における総合公園にふさわしい富士見公園の再生」と「スポーツ・文化・レクリエーション活動の拠点機能の強化」をめざすとされています。 公園内の市民広場やこども広場には木製の…

続きを読む →

市議会定例会において、地域の声を踏まえ『一般質問』を実施!

2021年6月19日

令和3年第2回定例会も、6月17日には各提出議案の審査を行い、賛成多数・全会一致をもって可決決定しました。 6月18日からは、各議員の一般質問が行われています。 私は、一般質問の初日18日の6番目に以下の項目 ①天飛トン…

続きを読む →

令和3年第2回川崎市議会定例会がスタート!

2021年6月1日

5月31日に川崎市議会定例会が開会しました。昨日の初日は、新たな議長・副議長の選挙が行われ、議長には自民党の橋本勝氏(多摩区・4期)、副議長にはみらいの織田勝久氏(宮前区・5期)が選出されました。 本議会には、新型コロナ…

続きを読む →

新型コロナワクチン接種の集団接種会場の運営が始まります!

2021年5月10日

川崎市における新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種がいよいよ始まります。川崎市では各区に1ヶ所集団接種会場を設置しますが、川崎区は教育文化会館が接種会場となります。 川崎区の教育文化会館での集団接種については、12…

続きを読む →

新型コロナウイルスワクチン接種に関する最新状況について!

2021年3月13日

新型コロナウイルスワクチン接種に関する最新の状況について、3月2日の会派代表質疑で明らかになりましたので、3月12日のタウンニュースに掲載をさせていただきました。 また、国から各都道府県あて高齢者向けのワクチン出荷の考え…

続きを読む →

令和3年第1回定例会における予算審査特別委員会にて質問!

2021年3月9日

令和3年第1回川崎市議会定例会が2月15日から開催されており、3月8日からは、予算審査特別委員会が設置され令和3年度各会計予算に関する審査が行われています。予算審査は3月11日までの4日間となりますが、私は8日に以下の項…

続きを読む →

新型コロナウイルスワクチン接種会場を視察!

2021年1月28日

1月27日は川崎市と厚生労働省との共催により全国で初めて新型コロナウイルスワクチン接種会場運営訓練が川崎市立看護短期大学の体育館で開催されました。 訓練当日は3蜜を避けるため参加できませんでしたが、翌日28日にワクチン接…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 7 次へ »

最近の投稿

  • 市政を語る新春の集いを4年ぶりに開催しました! 2023年3月14日
  • 第6回林としお後援会ボウリング大会を開催! 2023年2月26日
  • 第43回かわさき市民祭り晴天の中開催される! 2022年11月6日
  • 令和5年度予算要望を福田市長に提出! 2022年11月3日
  • 第4回川崎市議会定例会がスタートしました! 2022年9月3日

カテゴリー

  • 未分類
  • 活動報告
Powered by WordPress | Theme by Themehaus